文化 「友情なんてお断り!」のボカ・ジュニアーズ、ジェノバと結ぶ“母をたずねた片道三千里”の絆 2023-05-25 KATSUDON 以前の記事で、ブライトンとクリスタルパレスの長い時間をかけて熟成された因縁をご紹介した。日頃から切磋琢磨しあうライバル関係は、フットボール …
文化 公式も認める非公式!?ドイツ伝統の“あのベスト”について知っておきたい、いくつかのこと 2023-03-28 KATSUDON 皆さんは、いたるところにワッペンが縫い付けられた、デニムベスト姿のフットボールファンをご覧になったことがあるだろうか。英語の“Cut Of …
文化 W杯より盛りあがる!?東南アジアNo.1を決めるAFF三菱電機カップ、注目5ヶ国!! 2022-12-18 KATSUDON 世界最大の祭典・ワールドカップが終わっても、フットボールは休まない。カタールでの宴の直後となる2022年12月20日から年をまたいだ1月1 …
文化 一度ハマれば抜け出せない??ドイツの定番スタグル、カリーヴルスト“沼”へようこそ 2022-10-24 KATSUDON ドイツの食卓と聞いて、あなたは何を思い浮かべるだろうか。ビール?ポテト?ソーセージ?その通り、ほぼ正解!欧州大陸の北側に位置するドイツでは …
文化 Z世代の新常識!!TikTokで話題沸騰、『ブロークコア』って何!? 2022-07-12 KATSUDON リーバイスのストレートジーンズにアディダスのスニーカー、そして年季を感じさせるレトロなユニフォーム。スタジアムやパブなどでよく見かける典型 …
文化 さえぎる物は壁1枚??ふりかえればヤツがいる、ウルグアイの“世界No.1激近ダービー”!! 2022-06-20 KATSUDON 皆さんはライバル同士の本拠地が接近している、いわゆる“ご近所ダービー”をどれだけご存知だろうか。海外フットボールメディアでも時折とりあげら …
文化 チケット問題で浮き彫りになった、チェルシーが抱えるジレンマ 2021-12-12 KATSUDON チェルシーFCのホームであるスタンフォード・ブリッジ、ウエストスタンドのチケットホルダーたちは今、蜂の巣をつついたような大騒ぎになって …
文化 愛される“みんなの嫌われもの”??クラブ・アメリカ、悪役の矜持 2021-09-20 KATSUDON その潤沢な資金と選手層から、“ニューヨーク・ヤンキース”や“レアル・マドリード”と並び称されるサッカーチーム、クラブ・アメリカ。メキシコ国 …
文化 マスコット界ダントツ1位?最狂キャラがメキシコにいた!! 2021-09-01 KATSUDON 筋骨隆々のゴツい体型に鋭い眼光。ひと睨みするだけで、日本のゆるキャラなど泣いて逃げ出しそうなイカつい風態。メキシコの1部リーグ、リーガMX …
文化 キミは東南アジアNo.1フットボールサイト『Junpiter Futbol』を知ってるか!? 2021-08-30 KATSUDON シンガポールを起点にアジア、そして世界中をカバーするフットボールサイト『Junpiter Futbol』(※以降、JPF)。2011年の立 …
文化 クラブ創立以来無敗!?謎だらけのチームがアメリカにあった! 2021-08-16 KATSUDON 現在注目度急上昇中のMLS(メジャーリーグサッカー)。そのMLSを生み出したアメリカで、2014年の設立以降、着実にファンを増やし続けてい …
文化 なんで?イスラエル国旗がアヤックスファンに掲げられるワケ 2021-08-04 KATSUDON オランダを代表するビッグ3のひとつ、アヤックス・アムステルダム。国内リーグ26回制覇、過去には3連覇を含む欧州王者4度、クラブ世界No.1 …
文化 局地的大人気・LAFCと、カリスマ日本人タトゥーアーティストのステキな関係 2021-07-24 KATSUDON アメリカはロサンゼルスを拠点に活動する世界的タトゥーアーティストの1人、TOKYO HIRO(トーキョー・ヒロ)氏。彼が作り出した作品は、 …
文化 さあ、殴り合え!?ロシア発の仰天フーリガン対策 2021-07-11 KATSUDON 大規模な世界大会が行なわれるたびに問題になるのが、フーリガンへの対策だ。この破壊と暴力を振りまく暴徒たちの対応に、各国の当局者は常に頭を悩 …
文化 今よみがえる、マラドーナとカニーヒアの“熱烈キス” 2021-07-08 KATSUDON ディエゴ・マラドーナといえば“神の手”ゴールが有名だが、みなさんは“神のキス”というものがあるのをご存知だろうか?こちらも1986年メキシ …