文化・歴史

過激!これが応援!?スタジアムが火の海に!!

香川真司がPAOKテッサロニキに移籍したとはいえ、まだまだ日本での認知度の低さは否めないギリシャ・スーパーリーグ。確かに欧州5大リーグと比べれば規模は小さめだが、ファンの熱狂度に関しては世界有数だ。とくにPAOKの宿敵、アリス・テッサロニキのファンが作り出す雰囲気を見れば、きっとあなたも言葉を失うに違いない。あの日のマルティン・パレルモのように。

2011年、UEFAヨーロッパリーグのトーナメント1回戦、マンチェスター・シティ戦に出場した坂田大輔。テッサロニキでの1stレグはスコアレスで折り返したものの、2ndレグは3-0で敗れた。

かつて2011年に坂田大輔(元・横浜FM/FC東京/アビスパ福岡)が所属していたことで、かろうじて日本人に知られているアリス・テッサロニキ(※英語名はアリス・サロニカ)。ギリシャ国内ではアテナにあるトップ3(オリンピアコス、パナシナイコス、AEKアテネ)の後塵を拝しており、PAOKと並ぶ“第2グループ”的な存在だ。1部リーグでの優勝経験はあるものの1945-46年シーズンまで遡らねばならず、タイトル自体では1969-70年のカップ戦優勝以降は獲得していない。

だが、他のギリシャのクラブチーム同様、アリスにもかなり熱いファンがいることで有名だ。無数の発煙筒と花火でスタジアムを真っ赤に染め上げる。特に世界で最も激しい試合のひとつと言われるPAOKとのテッサロニキ・ダービーでは、活火山の火口のように燃えあがるスタンドを見ることができる。

アリスのウルトラス“SUPER 3”。反人種差別、反ファシズムを標榜する左翼的グループであり、政治的な行動も多い。
熱狂的な応援で有名なアリスのファンたち。いかなる場所でも、声と花火と発煙筒で独特の雰囲気を作りあげる。
総合スポーツクラブであるアリス。バスケットボールチームの応援もPAOKとのダービーとなればこの様子。

応援を統率するのは、ウルトラス“SUPER 3”。ヨーロッパの中でもかなり熱狂的で忠誠心が高く、総合スポーツクラブであるアリスが運営するサッカー以外のスポーツ…バスケットボール、バレーボール、水球の試合でさえもクラブのためなら駆けつける。そんな彼らの応援の中で最も印象深いものといえば、間違いなく2009年8月5日の試合だろう。その日のホーム、ハリラウことクレアンティス・ヴィケリディス・スタジアムは、シーズン前にもかかわらず大観衆で溢れかえっていた。それもそのはず、ボカ・ジュニアーズがプレシーズンのヨーロッパツアーの一環としてテッサロニキにやって来たからだ。ボカにしてみれば、ツアーの目玉となるACミランやマンチェスター・ユナイテッドとの対戦は終えており、ギリシャでの試合は遠征の締めくくり。そのため当時のボカの監督であるバシーレは、この試合でリケルメやインスーア、パレルモといったチームの主力たちを軒並みベンチに置き、数多くの若手を先発に起用していた。

だが、迎える側は全く意味合いが違う。セリエAや南米の応援スタイルから多大な影響を受けてきた“SUPER 3”としては、ボカは友人であり尊敬するクラブ。ただの親善試合のひとつ、では済ませられない。そこで彼らは、「彼らの流儀で」大西洋を超えてやって来た客人を盛大にもてなすことにした。テッサロニキ・ダービーに勝るとも劣らない熱い歓迎。この日のスタジアム全体が燃え盛る様子を、彼らは“Ring of Fire”と呼んだ。

GK“パト”アボンダンシエリを先頭に入場するボカ・ジュニアーズの選手たち。
ぐるり360度、炎による歓迎に囲まれた両チーム。まさしくRing of Fire。
ピッチサイドから見た、両チームの選手入場時のスタンドの様子。
この試合、元ウルグアイ代表FWの“エル・ロコ”アブレウを中心としたホームチームが善戦するも、途中出場パレルモからのクロスをバタリアがヘッドを叩き込んだボカが、1-0で勝利している。

さらに8年後、2017年8月11日。財政難より3部降格のペナルティを受けクラブ再建途中だったアリスは、2年目となる2部リーグを戦おうとしていた。その新たなシーズンが始まる前に、再びボカとの親善試合の開催が決まる。ファンはさらに大規模な“Ring of Fire”を実施し、改めてボカとの深い友情の証を示したのだ。

発煙筒の持ち込みが許されているギリシャらしく、煙と炎で真っ赤に染まるスタンド。
大きな影響を受けたボカにちなみ、クレアンティス・ヴィケリディス・スタジアムは地元ファンから“ヨーロッパのラ・ボンボネーラ”と呼ばれることも。
燃え盛る炎の様子は、もはや事故にしか見えないほどの激しさ。
手荒い歓迎に慣れているボカの選手でも、さすがに面くらうこと間違いなし。
2017年のRing of Fireと試合の様子。なお試合はアリスが1-0でボカをくだし、前回対戦の雪辱を晴らした。
無音ながら、なかなか見られないスタジアム上空からの様子。

今思えば、こうして生まれたファンとクラブとの一体感が、アリスをこのシーズンでの1部復帰へ導いたのかもしれない。いずれにせよ、世界中のフットボールファンに強い衝撃と多大な影響を与えた“Ring of Fire”。とくにスタジアム内外の環境が整備された現代において、アリスのファンたちが作り出したこの空間を超えることは、決して容易ではないだろう。

投稿者プロフィール

KATSUDON
KATSUDONLADS FOOTBALL編集長
音楽好きでサッカー好き。国内はJ1から地域リーグ、海外はセリエAにブンデスリーガと、プロアマ問わず熱狂があれば、あらゆる試合が楽しめるお気楽人間。ピッチ上のプレーはもちろん、ゴール裏の様子もかなり気になるオタク気質。好きな選手はネドヴェド。
ABOUT ME
KATSUDON
音楽好きでサッカー好き。国内はJ1から地域リーグ、海外はセリエAにブンデスリーガと、プロアマ問わず熱狂があれば、あらゆる試合が楽しめるお気楽人間。ピッチ上のプレーはもちろん、ゴール裏の様子もかなり気になるオタク気質。好きな選手はネドヴェド。
最新記事
関連記事

POSTED COMMENT

  1. […] 過激!これが応援!?スタジアムが火の海に!! […]

  2. […] 過激!これが応援!?スタジアムが火の海に!! […]

コメントを残す

LADS FOOTBALLをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む